【一宮市のお仏壇店】加藤仏壇店

◆正直商法守り続けて70余年 仏壇の事なら一宮市の加藤仏壇店へ
 0120-101-644
お問い合わせ

スタッフ紹介

加藤 一仁
代表取締役

代表のごあいさつ

このたびは当店のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
加藤仏壇店、代表の加藤一仁でございます。

当店は、地域の皆さまに支えられ、祖父の代から続く仏壇専門店として、三代目の私がその志を受け継いでおります。創業以来、家族で力を合わせ、「誠実に、丁寧に、お客様に寄り添う」を大切に歩んでまいりました。

仏壇や仏具は、家族とご先祖さまをつなぐ”こころの拠り所”です。
私たちは、お客様一人ひとりの宗派やご事情に合わせて、最適なご供養のかたちをご提案いたします。
浄土真宗・曹洞宗・日蓮宗など各宗派への対応はもちろん、仏壇の修理やお買い替えのご相談、現代の住空間にあったモダン仏壇のご紹介まで、幅広く承っております。

仏事は分からないことが多く、不安を感じる方も少なくありません。だからこそ、どんな小さなことでも気軽にご相談いただける店でありたいと思っております。

今後も地域の皆さまの心の支えとなるよう、家族一丸となって努めてまいります。
引き続きのご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。



加藤 二朗
取締役

はじめまして。
加藤仏壇店で木地の製作・組立・金具の取り付けを担当している、代表の弟、加藤二朗です。

仏壇の土台となる木地作りは、見えにくい部分ではありますが、構造の要となる大切な仕事です。
一つひとつの木の癖を見極めながら、長く安心してお使いいただけるよう丁寧に仕上げています。

兄は箔押しを担当し、私は木地を担当。
役割は違っても、完成まで兄弟でしっかり連携し、一基ずつ心を込めて作り上げています。

ご先祖様を大切に思う気持ちに応えられるよう、
これからも真摯に仏壇づくりに取り組んでまいります。



まろ
マスコットキャラクター

お客さまの声を大切にし、

お客さまのニーズに合ったお仏壇など、

丁寧にご提案しますにゃ。(=^・^=)



めあにぃ
マスコットキャラクター

お仏壇(金仏壇、唐木仏壇、家具調仏壇など)

仏具(お位牌、お数珠、お線香、ロウソクなど)

お取り寄せも可能です。

ぜひご相談くださいにゃ。(=^・^=)



2025.08.31 Sunday